かぼちゃときのこのポタージュby 柴田真希さん

【料理紹介】

かぼちゃの甘さを生かしたとろっと濃厚ポタージュです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
かぼちゃ 正味200g
しめじ 1/4袋(25g)
えのき 1/4袋(25g)
だし汁 200㏄
(A)豆乳 100㏄
(A)味噌 小さじ2
(A)塩 少々
(A)胡椒 少々
(飾り)かぼちゃの種 適量

【作り方】

  1. かぼちゃは皮をむき、ざく切りにする。
    しめじは石づきをを取り、手でほぐす。
    えのきは石づきを取り、半分の長さに切り手でほぐす。
  2. 鍋にだし汁とかぼちゃを入れて蓋をして火にかける。
    かぼちゃが柔らかくなったら、鍋の中でマッシャーでつぶす。
    (マッシャーがなかったら、フォークやスプーンの背でつぶす。)
  3. (2)にしめじとえのきを入れ弱火にかける。
    きのこに火が通ったら混ぜておいた(A)を入れて温め、沸騰直前で火を止める。
    器に盛り付け、かぼちゃの種を飾る。
  4. 塩・こしょうで味を調えて器に盛り、お好みでかぼちゃの種を飾る。

【ワンポイントアドバイス】

かぼちゃはビタミンA、C、Eという美容ビタミンを含んだ緑黄色野菜。
さらにきのこを入れて食物繊維もプラス!
お好みでかぼちゃの種や刻んだナッツ、黒こしょうなどを散らして。