鶏肉とかぼちゃのピーナッツバター炒めby 柴田真希さん
【料理紹介】
アミノ酸たっぷりの鶏もも肉とビタミン豊富な野菜を使ったメインのおかずです。 ピーナッツバターを使い香ばしさとコクをプラスしました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏むね肉 |
150g |
(下味)酒 |
大さじ1/2 |
(下味)塩・こしょう |
少々 |
かぼちゃ |
100g |
玉ねぎ |
1/4個(50g) |
赤パプリカ |
1/4個 |
(A)ピーナッツバター |
大さじ2 |
(A)酒 |
大さじ1 |
(A)醤油 |
小さじ1 |
(A)塩・こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- 鶏肉は食べやすい大きさに切りにし、下味に10分程度つけておく。
かぼちゃは3mm位の厚さの薄切りにする。
玉ねぎ、赤パプリカは乱切りにする。
- フッ素加工のフライパンに鶏肉を入れて皮面を下にして焼く。焦げ目がついて脂が出てきたら裏返してかぼちゃと玉ねぎを入れて炒める。
- 火が通ったら赤パプリカを入れ、混ぜておいた(A)を入れて絡め味を調える。
- ☆ピーナッツバターは甘くないものを使用しております。
【ワンポイントアドバイス】
フッ素加工のフライパンを使うと、鶏肉から出る脂だけで焼きあがります。
鶏肉は皮目を下にして焼き始めるのがカリカリに仕上がるコツです。
かぼちゃや赤パプリカなどの緑黄色野菜にはお肌の潤いを保つビタミンAがたっぷり含まれます。