【ココナッツオイル】にんじんとしめじの白和えby 柴田真希さん

【料理紹介】

モデルや海外セレブも愛用していると注目のスーパーフード、ココナッツオイル。 ココナッツオイルには天然の中鎖脂肪酸が豊富に含まれていて中性脂肪になりにくく、エネルギー代謝を活発にします。 そんなココナッツオイルを使って和食の定番白和えを!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
にんじん 1/2本(75g)
しめじ 1/4パック(25g)
ココナッツオイル 大さじ1
(A)木綿豆腐 1/2丁
(A)白すりごま 大さじ1
(A)味噌 小さじ2
(A)きび砂糖 小さじ1

【作り方】

  1. 木綿豆腐の水切りをする。
  2. にんじんを千切りにする。
    しめじは石づきを取り、手でほぐす。
  3. フライパンにココナッツオイルを入れて火にかけ、にんじん、しめじの順にいためる。
    にんじんに火が通ったら、お皿にあけて粗熱を取る。
  4. (A)をフードプロセッサーやハンディミキサー、すり鉢などで混ぜあわせる。
  5. (3)の和え衣に(2)を混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

にんじんに含まれるβカロテンは油で炒めることで吸収率がよくなります。
ココナッツオイルで炒めると、ほんのり自然な甘みが引き立ちます。