鶏つくねとたっぷりお葱の旨塩汁by 柴田真希さん
【料理紹介】
寒い日におすすめのおかずスープ。
ねぎでぽかぽか。
ラー油でぽかぽか。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
(A)鶏ひき肉 |
100g |
(A)ねぎ |
1/4本(25g) |
(A)しょうが(すりおろし) |
小さじ1/2 |
(A)塩・こしょう |
少々 |
ねぎ |
1/4本 |
小ねぎ |
4本 |
しめじ |
1/2パック(50g) |
(B)だし汁 |
400cc |
(B)塩 |
小さじ1/3 |
ごま油・ラー油 |
適量 |
|
【作り方】
- (A)とりつくね用のねぎはみじん切りに、スープに入る方は輪切りにする。
万能ねぎは小口切りにする。
しめじは軸を取り、手でほぐす。
- ボウルに(A)を入れてよく混ぜる。
- 鍋に(B)を入れて火にかけ、沸騰したら(2)のつくねをスプーンで6等分にし、形を調えて入れる。
- 1分くらいしたら、しめじとねぎを加えて中火~弱火で2~3分煮たら、風味付けのごま油とラー油をたらす。
器に盛り付け、小ねぎを散らす。
【ワンポイントアドバイス】
ラー油が苦手な方はなしでもOK。
塩ではなくお味噌にしてもおいしいですよ!