しらすのチヂミby 柴田真希さん

【料理紹介】

栄養たっぷりのしらすとねぎを混ぜ込んだチヂミです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
しらす 30g
ねぎ 1/2本(50g)
こねぎ 5本(25g)
ごま(白・黒) 各小さじ1
(生地)小麦粉 75g
(生地)片栗粉 25g
(生地)たまご 1/2個
(生地)だし汁 100cc
ごま油 大さじ1
(付けダレ)酢、醤油、コチュジャン 各適量

【作り方】

  1. ねぎを2㎝の長さの千切りに、小ねぎも2㎝の長さに切る。ボウルに入れて小麦粉(分量外)をまぶす。
  2. 生地の材料を全て混ぜ合わせて(1)のにらとねぎ、しらす、ごまを混ぜる。
  3. 生地を8等分にしてごま油をひいたフライパンで生地をうすく広げる。
    弱火で両面じっくりと焼く。
  4. タレを混ぜて、チヂミにつけていただく。
  5. 同じ要領で、しらすを海老に変えて
    ごろごろ海老のチヂミ!

【ワンポイントアドバイス】

生地に片栗粉を加えることでもちもちの食感に仕上がります。

辛いのが苦手な場合は付けダレのコチュジャンを抜いても美味しくいただけます。