れんこん金平by 柴田真希さん

【料理紹介】

おばあちゃんに教わった蓮根のきんぴらレシピ。
ちゃちゃっとできますが、冷めてだんだんと美味しくなります。
お弁当にも!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
れんこん 1節(150g)
(A)ごま油 大さじ1/2
(A)唐辛子(輪) 少々
酒、みりん、しょうゆ 各小さじ2
白ごま 小さじ1

【作り方】

  1. 蓮根を薄切りにする。(小さめのれんこんだったら、輪切り。大きめだったら、半月切りに。)水につけてアクを取る。
  2. フライパンに(A)を入れて火にかけ、水気をよく切った蓮根を炒める。全体に油がまわったら、酒、みりん、醤油の順に加えて炒め全体に味が回ったら、白ごまを振り入れる。

【ワンポイントアドバイス】

時間をかけなくても、簡単にできてしまうれんこん金平。
蓋をして煮込むとシャキシャキ感がなくなってしまうので、一気に炒めてしまいましょう。
冷めたほうが味が染みこむので次の日も美味しいです。