煎り黒豆ごはんby 柴田真希さん

【料理紹介】

煎った黒豆の香ばしい香りがたまらないごはんです。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
2合
黒豆 大さじ4
550cc
ひとつまみ

【作り方】

  1. 黒豆を炒る。
    プチプチと音がしてきて、皮が破けてきたらOK。
  2. ごはんをとぎ、黒豆と水、塩を入れて1時間以上浸し、通常通り炊く。
    蒸らしたらできあがり。
  3. 炊飯器ではなく、土鍋で炊きたい方はコチラ!
    【土鍋で炊いた雑穀ごはん】
    http://ameblo.jp/makitchen/entry-11744593936.html

【ワンポイントアドバイス】

黒豆の紫色は目に良い成分のアントシアニン。
ごはんでたんぱく質もとれるので、栄養満点のロコモレシピです。
(調理時間に炊飯時間は含まれません)