にんじんとえのきの米粉ポタージュ
by 柴田真希さん
【料理紹介】
にんじんとえのきの優しい味のポタージュです。
味付けの決め手はお味噌!!
【人数】
:2人分
【調理時間】
:15~30分
【材料】
にんじん
1/2本(75g)
えのき
50g
バター
10g
水
100cc
(A)味噌
小さじ2
(A)米粉
大さじ1
(A)豆乳
200cc
塩
少々
こしょう
少々
【作り方】
にんじんは薄切りにする。
えのきは石づきを取り、1/3位の長さに切る。
鍋にバターを入れて、にんじんを中火で炒め、油がまわってきたらえのきを加えさらに炒める。
水を加え、蓋をして中火で5分位煮込む。
ボウルに(A)を上から順に加え混ぜておく。
5分経ったら、鍋に(A)を入れてハンディミキサーにかける。
(なければ、ミキサーにかける。)
弱火にかけ、とろみがつくまで温める。
途中、味見をして 塩・こしょうで味を調える。
【ワンポイントアドバイス】
小麦粉に比べて、米粉は水分に溶けやすいから便利!
たっぷり2人分なので、食欲のない朝ごはんにもおすすめです。
このレシピのID: r739104
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD