根菜のタンドリーポークby 柴田真希さん
【料理紹介】
ジップロックを使うので、手が汚れる心配もナシ!漬け込んだあとは、焼くだけ、のお手軽レシピです!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚ヒレ塊肉 |
200g |
(漬けダレ)カレー粉 |
小さじ1 |
(漬けダレ)ヨーグルト |
大さじ2 |
(漬けダレ)しょうゆ糀 |
大さじ2 |
蓮根 |
40g |
ごぼう |
30g |
赤パプリカ |
1/6個(30g) |
いんげん |
4本 |
(A)にんにく(みじん切り) |
適量 |
(A)オリーブ油 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 豚ヒレ肉を一口大に切り、ポリ袋に漬けダレを入れて合わせできれば30分以上置く。
れんこんは半月切りに、ごぼうは斜め薄切りにする。
赤パプリカは細切りに、いんげんは食べやすい大きさに切る。
- フライパンに(A)を入れて熱し、漬けダレを落とした豚肉を中火で蓋をして3分位焼く。
袋の中にれんこんとごぼうを入れて残ったタレを絡ませる。
- 裏返したら(1)の野菜を加え、さらに中火から弱火で3分位焼く。
(肉の厚みにより火加減を調整する。)
- 豚肉を取り出し、野菜に残った漬けダレを絡めて焼き上げる。
器に盛り付ける。
【ワンポイントアドバイス】
ジップロックに入れて味付けをすれば手も汚れることなく漬け込むことができます。
はじめに調味料だけをきちんと混ぜ込んでからお肉を入れるように。
時間がない時は朝漬け込んで夜に焼くなどしてもOK!