夏野菜のトマト煮込みby 柴田真希さん
【料理紹介】
ビタミン豊富な夏野菜をたっぷりと使ったトマト煮込み。
温かいままでも、冷やしても美味しい。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
トマト缶 |
1缶(400g) |
かぼちゃ |
200g |
茄子 |
2本(200g) |
玉ねぎ |
1/2個(100g) |
人参 |
1/2本(75g) |
赤パプリカ |
1/2個(75g) |
アスパラ |
4本 |
ローリエ |
1枚 |
(A)オリーブ油 |
大さじ1 |
(A)にんにく(みじん切り) |
1かけ |
(B)塩 |
小さじ1/2 |
(B)こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- かぼちゃを1.5cm角に、茄子、玉ねぎ、にんじん、赤パプリカを乱切りにする。
アスパラは筋を取り、縦4等分に切る。
- 熱した鍋に(B)を入れてか玉ねぎ、にんじんを炒める。
- 玉ねぎがしんなりとしてきたら、かぼちゃ、茄子も加え油が絡まったら
トマト缶とローリエ、(A)を入れて蓋をして10分煮込む。
(ホウロウ鍋なら野菜から水分が出てくるのでそのままでよいが、普通のお鍋だったらお水を100cc程度加えると良い)
- 全体をかき混ぜ、赤パプリカとアスパラ、(C) を加えて蓋をしてさらに3~5分煮込む。
【ワンポイントアドバイス】
たくさん作って余ったらチーズをのせてグラタン風に焼いたり、お水でのばしてスープにしたり・・・アレンジ自在!!