鶏肉とズッキーニの梅風味焼きby 柴田真希さん
【料理紹介】
6月に収穫を迎える梅。
昨年漬けた梅干しを使って、さっぱりとした炒め物を作りました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
200g |
(下味)酒 |
小さじ1 |
(下味)塩 |
少々 |
ズッキーニ |
1本(100g) |
エリンギ |
1本(50g) |
油 |
大さじ1/2 |
(A)梅干し |
1個(20g) |
(A)みりん |
小さじ1 |
(A)塩 |
少々 |
(A)白ごま |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 鶏肉は一口大に切って、下味につけておく。
ズッキーニは5mm厚の輪切りに、エリンギは短冊切りにする。
- 梅干しを包丁で叩いてペースト状にする。(A)を合わせておく。
- フライパンに油を入れて鶏もも肉を皮面から中火で焼く。
身が厚いようだったら、蓋をして蒸し焼きにする。
- 鶏肉を両面焼き、火が通ったらズッキーニとエリンギも入れて中火で焼きあげる。
- (A)を回し入れて全体的に絡める。
【ワンポイントアドバイス】
梅干しも甘いものからしょっぱいものまでそれぞれ。
今回は塩分15%の手作り梅干しを使用しています。
それぞれにあわせて、塩やみりんなどをお好みで調整してください。