飴色玉ねぎのヘルシーストロガノフby 柴田真希さん
【料理紹介】
じっくりと炒めた玉ねぎと、干し椎茸のうま味が決め手。
生クリームを使っていないから、とってもヘルシーなのに、コクがあります。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛肉(赤身・こま切れ) |
150g |
塩・こしょう |
少々 |
玉ねぎ |
1個 |
小麦粉 |
小さじ1 |
(A)トマト缶 |
1/4缶 |
(A)干し椎茸 |
3枚 |
(A)水 |
1カップ |
豆乳 |
1/4カップ |
オリーブ油 |
大さじ1/2 |
塩 |
小さじ1/2 |
胡椒 |
少々 |
雑穀ごはん |
2杯 |
|
【作り方】
- 牛肉は塩・こしょうを各少々ふり、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは出来るだけ細い千切りにする。
- 干し椎茸を(A)の水で戻し、薄切りにしておく。
- フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎを飴色になるまで約1時間じっくりと炒める。
- (3)に牛肉、加え炒めさらに小麦粉を加える。
- (A)を入れて強火で煮る。沸騰したら中火にし、塩・こしょうで味を調え、5分程煮込み、豆乳を加えてさっと煮る。
- お皿に雑穀ごはんを盛り、(5)をかけていただく。
【ワンポイントアドバイス】
面倒だけど、弱火でじっくり1時間炒めた玉ねぎが美味しさの秘訣。たくさん作って1週間程度保存も可能。オニオングラタンスープにしてもおいしいので、是非お試しください。