雑穀ごはんのかぼちゃ粥by 柴田真希さん

【料理紹介】

消化の良い、小粒雑穀を使ったおかゆレシピ!
小粒雑穀についてはコチラ▼
http://recipe.tabelatte.jp/life_blog/article/514.html

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
わ・ひえ・きび入り雑穀ごはん 2杯
かぼちゃ 150g
だし汁 2カップ
小さじ1/2
クコの実 適量
松の実 適量
韓国のり 適量

【作り方】

  1. かぼちゃは1㎝角位のさいの目切りにする。
  2. 鍋にだし汁とかぼちゃを入れて蓋をして茹でる。
  3. かぼちゃが柔らかくなったら、雑穀ごはんと塩を入れて味を調える。粥の固さは
    お好みで、固いようであれば水を加える。
  4. 松の実、戻したクコの実も加える。
  5. 皿に盛り、お好みで韓国のりと一緒にいただく。

【ワンポイントアドバイス】

この時期強い紫外線などで体内の活性酸素は増えています!
かぼちゃはビタミンA、C、E(ビタミンエースと呼ばれ増えた活性酸素を除去してくれる抗酸化ビタミン)がたっぷり!
美肌雑穀といっしょに・・・