紅くるり大根のべったら漬け♪?by コマッティさん

【料理紹介】

直売所に変わった大根が売っていたので、買ってきて作ってみました。中まで赤くて綺麗なべったら漬けが出来ました。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
大根 750㌘
大さじ1
75㌘
みりん 75ミリリットル
砂糖 60㌘
小さじ2/3

【作り方】

  1. 大根は皮をむいて、5mm位の半月切りにして、塩をふってよく混ぜる。
  2. ビニール袋にいれ、空気をぬいて、半日保管する。
  3. 麹、みりん、砂糖、塩をまぜ、炊飯釜で、8時間、保温する。
  4. よく絞った大根を③と合わせて、ビニール袋にいれ、保管する。
  5. 一日位で、出来あがり。

【ワンポイントアドバイス】

即席、べったら漬けです。麹床は、再度、利用可能です。ビニール袋の空気をしっかり抜くと、重しがなくても漬かりますよ。