にら玉湯豆腐by ほろ酔いにゃん子さん

【料理紹介】

にらじょうゆと卵黄を使った旨みたっぷりのつけダレでいただく湯豆腐です。にらじょうゆは多めに作って保存しておくと便利。
材料費 230/1人分(調味料除)

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
豆腐 1丁
しいたけ 6枚
にら 1束
しょうゆ 150cc
大さじ2
みりん 大さじ1と1/2
にんにく 1片
卵黄 2個
昆布(10センチ角) 1枚
白ごま 少々
ひとつまみ

【作り方】

  1. にらは粗みじんに切る。にんにくはすりおろしておく。しいたけは軸をとり除く。豆腐は二つに切る。
  2. 鍋に(1)としょうゆ・酒・みりんを入れて人に立ちさせ、あくを取り除き室温に冷ます。
  3. 清潔な保存用の容器に入れて、冷蔵庫で保存。
  4. 土鍋に昆布と水を入れ、弱火で20分ほど煮る。土鍋に塩を加えて豆腐としいたけを入れて中火で煮る。豆腐が温まったら火をとめる
  5. 呑水ににらじょうゆと卵の卵黄を入れて、白ゴマを振る。

【ワンポイントアドバイス】

1.にらじょうゆは煮込みすぎず、人に立ちしてにらがしんなりしたら火を止めてください。
2.冷蔵庫で1週間くらい保存可能。