ベーコンの粕汁by ほろ酔いにゃん子さん

【料理紹介】

お腹の底からほかほか温まる粕汁です。ベーコンを使ってコクのある粕汁に仕上げました。具材は冷蔵庫の残り物でOK。
材料費 134円/1人分(調味料を除く)

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ベーコン 100g
だいこん 130g
にんじん 60g
こんにゃく 1/2枚
さつま揚げ 1枚
三つ葉 1/2束
酒粕 100g
だし汁 600cc
白みそ 大さじ1と1/2
しょうが汁 小さじ2
少々

【作り方】

  1. 酒粕は細かくちぎって水とともに耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで3分加熱し柔らかくする。
  2. こんにゃくはたたいて、一口大に切り熱湯でゆでて水を切る。ベーコンは1センチ幅に切る。
  3. だいこんとにんじんは1センチ幅のイチョウ切りに切る。さつま揚げは一口大に、三つ葉は3㎝の長さに切る。
  4. 鍋に(2)と(3)のだいこん、にんじん、さつま揚げを入れてだいこんとにんじんが柔らかくなるまで弱火でことこと煮る。
  5. (1)に白みそを加えてよく混ぜ、(4)に入れて5分ほど煮る。塩で味を整えて火を止める。
  6. (5)を器に注ぎ入れ、お好みでしょうが汁をかけ(3)の三つ葉をのせる。

【ワンポイントアドバイス】

1.煮立たせずにことこと弱火で煮てください。
2.ベーコンで塩味がつくので、塩は最後に味見をしてから入れてください。