安い肉でワイン風味のとろとろビーフカレーby ほろ酔いにゃん子さん
【料理紹介】
安いお肉にひと手間かけて、柔らかくワイン風味の大人のビーフカレーに出来上がり!
材料費 100円/1人分(調味料は除く)
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛肉カレー用肉 |
200g |
(A)赤ワイン |
200cc |
(A)酢 |
大さじ1/2 |
(A)たまねぎ |
1/4個 |
(A)ベイリーフ |
1枚 |
たまねぎ |
1/2個 |
にんじん |
1/3本(中) |
マッシュルーム |
1/2パック |
(B)おろししょうが |
小さじ1 |
(B)おろしにんにく |
小さじ1 |
(B)りんご |
1/4個 |
カレールー(市販) |
定量 |
バター |
10g |
|
【作り方】
- (A)のたまねぎは薄くくし切りにする。牛肉は大きめの一口大に切る。
- 保存用袋に牛肉と(A)の材料を入れてしっかり口を締めて、冷蔵庫で半日から1日ねかせる。
- 玉ねぎは1/2個を四つにくし切り、ニンジンは1センチ幅の半月切り、マッシュルームは半分に切る。
- にんにく、しょうが、りんごはすりおろしておく。
- 鍋にバターを入れて熱し、(A)の牛肉を入れて前面に焼き目がつくまで炒める。
- 鍋にたまねぎとにんじんを入れて、(A)の漬け汁を加えひたひたになるまで水を足して強火で煮、あくを取り除いたら弱火にかえる
- マッシュルームを入れてふたをし、弱火で30分ほど煮込む。
- (4)とカレールーを入れて溶かし、ふたをして弱火で20分煮込み火を止める。
【ワンポイントアドバイス】
1.カレーの具材は冷蔵庫にあるもので応用OK。
2.お肉は半日以上じっくり漬けこんで下さい。