ピリ辛煮込み焼きそばby ほろ酔いにゃん子さん
【料理紹介】
スープをたっぷり含んで旨みたっぷりの焼きそばです! はじめに焼いておくので焼きそばの香ばしさも満点。ビールのお供にも抜群の相性♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
50g |
青梗菜 |
1株 |
中華麺(焼きそば用) |
1玉 |
しょうゆ |
小さじ1 |
酒 |
小さじ1 |
サラダ油 |
適量 |
ラー油 |
少々 |
(A)豆板醤 |
小さじ1/2 |
(A)甜麺醤 |
大さじ1 |
(A)しょうゆ |
大さじ1/2 |
(B)鶏ガラスープ |
100ml |
(B)しょうゆ |
小さじ1 |
(B)砂糖 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 青梗菜は一口大に切って葉と茎にわけておく。(B)の合わせ調味料を合わせておく。
- 中華麺をほぐさずバットに入れてしょうゆと酒をふりかけ手で押しつけ、反対側も同様にまんべんなくいきわたるようにする。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、(2)をほぐさずそのまま両面焼き目がつくまで焼いてバットに取り出しておく。
- 空いたフライパンにサラダ油を足し、中火で豚ひき肉を炒める。
- 豚ひき肉の色が変わったら、(A)の調味料を入れて炒める。
- 青梗菜を茎・葉の順に入れて炒める。
- 青梗菜がしんなりしてきたら、(B)の合わせ調味料を入れて一煮立ちさせる。
- (3)の中華麺を入れて中火で汁気がなくなるまで炒め、ラー油を回せかけて一混ぜして火を止める。
【ワンポイントアドバイス】
はじめに中華麺を焼くときにパリッと焼き目をつけておくのがコツです。お酒のおつまみでもいけるように少し味を濃いめにしているので、しょうゆを少し控えめに入れても美味しいです。