イギリスのブラウニーby 金澤みずえさん

【料理紹介】

思ったより簡単、たくさん出来ちゃうので配っちゃいましょう

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
チョコレート(カカオ70%) 100g
無塩バター 100g
グラニュー糖、もしくはカスターシュガー 200g
2個
薄力粉 150g
ピーカンナッツ 100g
ブランデー 大さじ1

【作り方】

  1. 型にベーキングシートを敷いておく、もしくはバターを塗っておく
    オーブンを180度(ガスマーク4)に温める。そのときにナッツを香ばしい香りがする程度に乾煎りしておくと良い
  2. 薄力粉はふるっておく。
    チョコレートはパッケージごと荒く割って砕くと便利。ボールにチョコレートとバターを入れ、電子レンジ(800w)で約1分温める
  3. 少しチョコレートの塊が残る程度で、ゴムベラなどで混ぜ合わせ完全に溶かす
    砂糖の半分、ブランデーも加えて、混ぜ合わせる
  4. 別のきれいなボールに卵を割入れ、ハンドミキサーで泡立て始める。砂糖の残りを加えて、白っぽくもったりする程度まで泡立てる。
    混ぜて合わせ、粉も振り入れ、ナッツも加えて均一になるまで混ぜ合わせる
  5. チョコレートの入ったボールに泡立てた卵を
    型に流し入れ、温めたオーブンで30分程度焼いたら出来上がり。型に入れたまま冷まし、冷めてから好きな形に切り分けて下さい

【ワンポイントアドバイス】

カカオ70%のそのまま食べて美味しいチョコレートとピーカンナッツ、これが理想です。カカオ分の少ないミルクチョコレートで作ると、ちょっとお子様向け、ナッツもピーカンナッツの固さと強すぎない香りがちょうど良かったです。ナッツはオーブンを温める時に一緒に、乾煎りすると香ばしさがグンと違ってきます。

チョコレートケーキをどどぉーーんと食べたい程でもないけど、ちょっとチョコ味が食べたいときに良いお茶うけです。チョコレートとバターを煮立てたり、高温になり過ぎると分離したり風味を損なったりしますので、ギリギリチョコレートが溶ける寸前くらいで温めるのを止めて、後は混ぜて溶かすのがコツ。