ナッツとお豆のカレーby やままり。さん
【料理紹介】
アーモンドパウダーをたっぷり混ぜ込んだカレールウに、歯ごたえのいいアーモンドとくるみ、やわらかな金時豆。深い味わいのルウに食感が楽しい具がよく合うヘルシーなカレーです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
アーモンドパウダー |
50g |
アーモンド(ホールと皮つきスライス |
各40g |
くるみ |
40g |
レーズン |
大さじ2 |
玉ねぎ |
大1個 |
にんじん |
1本 |
ピーマン |
3個 |
オリーブ油 |
大さじ2 |
にんにく・生姜 |
各1かけ |
牛ひき肉 |
100g |
金時豆水煮 |
100g |
カレー粉 |
大さじ2強 |
塩・こしょう・ターメリック・クミン |
各少々 |
ガラムマサラ |
少々 |
トマト水煮 |
1パック(500g) |
ゆで卵 |
2個 |
ご飯 |
4杯分 |
|
【作り方】
- アーモンド、くるみをローストする。アーモンドパウダーをフライパンで乾煎りし、軽く色づくとカレー粉も加えて炒る。
- オリーブ油でにんにくと生姜のみじん切りを炒め、香りが立つと、玉ねぎのみじん切りを加えてしんなりするまで炒める。
- 2ににんじんとピーマンのみじん切りを加えて炒め、はしに寄せて、空いたところで牛ひき肉を炒め、塩こしょうする。
- 3の肉に火が通ると、全体に混ぜて、トマト水煮と金時豆を入れて5分ほど煮る。1とターメリックとクミンを加えて味を調える。
- 4にガラムマサラを入れて混ぜ、アーモンドホールと胡桃を粗くくだいたものを加えて火を止める。
- ご飯にアーモンドスライスとレーズンをまぜて、器によそい、5のカレーをかけて、切ったゆで卵を添える。上にもナッツをちらす。
【ワンポイントアドバイス】
アーモンドパウダーとカレー粉は、焦がさないようにしっかりめに炒る。金時豆のかわりは、白花豆、うずら豆など、やわらかい食感の豆が、ナッツとのコントラストになりよく合います。