ナッツのプルーン羊羹by やままり。さん

【料理紹介】

ナッツの歯ごたえと香ばしさが、新鮮なおいしさの羊羹です。隠し味のプルーンが羊羹を奥行のある味にしてくれています。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ピーカンナッツ 50g
くるみ 50g
プルーン 50g
こしあん 200g
100cc
粉寒天 2g
砂糖(三温糖) 60g
黒砂糖 20g

【作り方】

  1. ナッツはローストしておく。プルーンはひたひたの水に浸けて電子レンジで1~2分加熱。やわらかくなると、水分を切ってつぶす。
  2. 水に粉寒天をふり入れ、火にかけて煮る。沸騰してから2分ほど混ぜながら弱火で火を通す。
  3. 2に砂糖を加えて煮溶かし、1のプルーンを入れて混ぜ、こしあんも加え混ぜ少し練りながら火を通す。
  4. 半量にピーカンナッツ、半量にくるみを混ぜて、それぞれ羊羹型(なければ細めのパウンドケーキ型など)に流し、冷やし固める。

【ワンポイントアドバイス】

甘さはお好みで加減してください。(こしあんやプルーンがメーカーによって甘さが異なるので)黒砂糖なし、あるいは、黒砂糖を増量など、お好みの風味に仕上げてください。