豆腐とえのきのみそキムチ煮by カシェットさん

【料理紹介】

豆腐とえのきを煮た、お夜食を作りました♪
夜食なので少しでも消化によくてローカロリーなものを。
美味安心さんのキムチのタレを使って、お味噌でコクを出して煮込みました☆
すっごく良い香りと辛さで、とっても美味しくできました!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
絹ごし豆腐 1丁
えのき 1袋
味噌 大さじ2杯
キムチのタレ 大さじ1杯
200cc

【作り方】

  1. えのきは石突を落として適当に手で裂き、豆腐は食べやすい大きさ(12等分くらい)に切る。
  2. 鍋に水を沸かし、豆腐とえのきを入れる。
  3. えのきが煮えたら、キムチのタレを入れ、味噌で味を調えれば出来上がり~☆

【ワンポイントアドバイス】

お豆腐は木綿でも良いと思います。
お好みのお豆腐を使ってください(゚∇^*) ♪
お味噌も種類によって濃さが違うので、加減して入れてくださいね♪