自宅で漬ける安心な「大根の甘酢漬物」by 麺食いゴルファーさん
【料理紹介】
ご飯のお供のお漬物です。
保存料・着色料等無添加なので、子供にも安心に食べさせられます。
明日はお婆さんの誕生日なので、先週に漬けた大根の甘酢漬けを
紹介します。すごく美味しく簡単に出来るので、挑戦してください。
基準の分量に対して、大根1~2本でも出来るので、調味料の
分量を調整してください。タッパーがなくてもジッパー付きの袋で
冷蔵庫でも可能です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
大根 |
4本 |
砂糖 |
1kg |
焼酎 |
1合 |
酢 |
1合 |
塩 |
1合 |
|
【作り方】
- 大根を皮をむき、半日から1日天日干しします。
これで4本分です。
- 密封度の高いタッパーに大根を入れ
砂糖・焼酎・酢・塩を定量入れます。
大根の量により、若干調整してください。
今回は大根が大きめだったので、5kありました。
酢・焼酎・塩を200gにしました。
重量を量ります。
- 砂糖を入れます。1k全部入れます。びっくりする量ですがこれで定量。
大根5kに対し砂糖が1kなので、まだ少なめです。
後から焼酎を入れ、砂糖を溶かします。
- タッパーのふたをして完成です。低温な場所に置いて1週間待ちます。
5日目ぐらいから食べられます。
【ワンポイントアドバイス】
1日経つとこんなに水分が出てきます。
砂糖が下のほうに溜まっていますので、ゆすって砂糖を溶かしてください。