グリルで簡単。ブリのホイル焼き(簡単塩レモンバターソース)by momohimeさん
【料理紹介】
ブリのホイル焼きを良く作ります。ヘルシーなのですが、話題の塩レモンを利用できないかと考案。しかし、塩レモンを作るところからと悩んでいたところ、ポッカレモンを利用し、レスキューレシピで、いつものホイル焼きがトレンド風に大変身しました。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ブリの切り身 |
3枚 |
しめじ |
好きなだけ |
赤パプリカ |
好きなだけ |
獅子唐 |
好きなだけ |
ポッカレモン |
大さじ3 |
塩 |
小1弱 |
小岩井のヘルシーバター |
好きなだけ |
|
【作り方】
- 料理用アルミホイルに、ぶりの切り身としめじ、赤パプリカ、獅子唐を乗せる。
獅子唐は、そのままだと種が辛いので、半分にカットして種を出して使いました。
- 塩レモンを作っている人はそれを使えばいいのですが、なかったのでレスキューソースとして、ポッカレモン大さじ3+塩少々を混ぜて、ぶりの切り身などの上にかけます。
- 最後にヘルシーバターを乗せてグリルで焼いて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
塩レモンを簡単に作ることで、魚の臭みと話題のソースができます。ヘルシーバターを利用すると、健康にも優しいし、コクが出ます。