☆秋刀魚のさっぱり美味しい南蛮漬け☆by お料理研究家・aki♪さん

【料理紹介】

鯵を買いにいったのに鯵がなかったので「秋刀魚」で代用しました♪
安くてボリュームあってとっても簡単で美味しいレシピです。

お酢が苦手な方でも秋刀魚の脂と合わさるととってもマイルドで美味しく食べられますよ♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
秋刀魚 2尾
玉ねぎ 半分
人参 半分
かいわれ 1
醤油 大4
大6
砂糖 大2
みりん 大4
鷹の爪 適量

【作り方】

  1. 秋刀魚は三枚に下ろして、三等分くらいに切って水気を切っておく。
    野菜は薄く・細く切って調味料と合わせておく。
  2. 秋刀魚に片栗粉を付けてカリカリっと揚げ、揚がったら1の合わせ調味料の中に入れる。
  3. 冷蔵庫で冷やして味がしみたら出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

秋刀魚は高温でカリっと揚げること!

お野菜は最初に漬けておくと人参も柔らかくなって美味しいですよ!

秋刀魚は揚がったらアツアツのままジュっと言わせながら合わせ調味料の中へ!

冷やす時に秋刀魚の上にお野菜を乗せておくとしみ込みが早いですよ!

鯵でも同じ用に作れます♪