定番☆クリームシチューby まぃまぃさん

【料理紹介】

えらい大作なレシピに見えがちですが、ホワイトソースさえうまくできれば、後は簡単でした。
これもママン直伝レシピですvv

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏もも肉  大2枚
◎じゃがいも(メークイン) 500~600g
◎ニンジン 2本
◎玉ねぎ  中2個
マッシュルーム 1パック
うずらの卵 8個
1200cc
ブロッコリー 適量
ガラスープの素 大さじ4
適量
★以下はホワイトソースの材料 --
小麦粉 大さじ13杯
バター 100g
牛乳 1000cc

【作り方】

  1. 鶏もも肉は二口大サイズに切る。

    じゃがいもは2~3等分・玉ねぎは6等分・ニンジンは乱切りにしておく。

    ウズラ卵は水洗い・マッシュルームは半分に切って別に炒めておく。

    ブロッコリーは電子レンジで2~3分チンする。芯に切り込みを入れると良い。
  2. ★ホワイトソースの作り方★
    バターはレンジで40秒度温めておき、小麦粉と一緒に小鍋に入れて泡だて器で混ぜ、 焦がさないように弱火で、トロッとするまでよく混ぜる。
  3. 牛乳を半量入れて強火にし、手早くグルグルガーーーッと混ぜる。
  4. とろみが出てきたら残りの牛乳を入れ、弱火にしてフツフツとなってくるまで、しばらく混ぜる。
  5. ドロッと混ぜにくくなるくらいまでになれば出来上がり
  6. ★シチューの作り方★
    フライパンで、鶏肉の両面をこんがりと焼く。
    中まで火を通さなくてもOK。
  7. 深鍋に下準備した◎の野菜を入れ、軽く炒める。
    そこへ別に炒めた鶏肉と肉の焼き汁、水を入れる。
  8. ガラスープの素と塩を入れて、グラグラ沸くまで強火で煮込む。
  9. ジャガイモに、竹串の太いほうがスーッと入れば、OK。
    ホワイトソースを入れるので、先に煮汁である程度溶いておく。
  10. 木しゃもじで混ぜながら、溶いたホワイトソースを深鍋に入れる。
    ふつふつトロリとするまで煮込んだら、最後に下準備したマッシュルームとうずらの卵を入れて、塩で味を調える。
  11. 器に盛ったら、下準備したブロッコリーを飾って出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

*POINT*
マッシュルームは、めんどくさければ手順7の野菜と一緒に入れてもいいよ。炒める場合は、バターでいためると美味しいよ。

鶏肉はこんがり焼いてね。焼き汁も必ず一緒に入れてください。