超簡単♪アボカドわさび和えby あさちん。さん
【料理紹介】
包丁も使いません。(若干無理矢理という噂もあるとかないとか笑)火も使いません。レンジも使いません。テレビ観ててもCMの間に出来上がるのではってくらいです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
アボカド |
1個 |
わさび(チューブ) |
3cmくらい |
だし醤油or麺つゆ |
適量 |
刻み海苔 |
遠慮せずたっぷりめ |
レモン汁(あれば) |
少々 |
|
【作り方】
- アボカドは熟れていれば、先端の固いところから手で剥けます(笑)剥いたらスプーンで一口大にカット。(正確には一口大にすくう‥)きれいに食べたい、もしくは時間と気持ちに余裕のある方は包丁で一口大にカット。
- ボウルに1を入れ、レモン汁を混ぜる。(色止めなので、即日食べちゃう方はこの工程なしでも!)
- 醤油、わさびを入れてよく和えたら、海苔を入れて軽く和えたら完成〜!
【ワンポイントアドバイス】
冷やして30分程味を馴染ませると更に美味しいですす(^^)因みに私は減塩だし醤油派なので、めんつゆで作っても同じ美味しさが出るかと思います。甘みが合うので、生醤油の方は少しお砂糖を足すといいかもしれません(試してませんが笑)