柚子胡椒で鶏塩冷やしうどんby のんミ☆さん

【料理紹介】

柚子胡椒の香りを楽しむ冷やしうどん。たっぷりのパリパリ大根で、鶏もももさっぱり食べられます。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
うどん 2玉
鶏もも肉 1枚(250g)
小さじ2/3
料理酒 大さじ1
大根 5㎝の輪切りを縦に1/2個分
柚子胡椒(チューブ) 5cm
大さじ1/2
A mizkan追いがつおつゆ 120cc
A 水 100cc
A 生姜(チューブ) 3cm

【作り方】

  1. 鶏ももに塩をしっかりもみ込んで、耐熱皿に入れ、料理酒をふりかけてふんわりラップし、レンジ500Wで5分、しばらく余熱で置いておく。火が通ってなければ30秒ずつレンジで加熱する。
    蒸し汁使うので、捨てないで~。
  2. 大根は、繊維に沿って縦に千切りにし、冷水にはなってパリッとさせる。
  3. うどんを茹でて、冷水でしめておく。
  4. 1. の蒸し汁を大さじ2、柚子胡椒、酢を混ぜる。
  5. Aを全部混ぜてつゆを作る。
  6. 皿にうどん、大根、食べやすく切った鶏モモを乗せ、5. のつゆと氷を注ぐ。上から4. のたれをかけて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

時間があれば、
鶏もも冷ましておくとひんやり美味しいです。

柚子胡椒は、香りを楽しむぐらいの量です。