豚肉+あるものきのこで炊き込みご飯(*´ω`)by 笑さん
【料理紹介】
冷蔵庫に常にあるのが豚薄切り肉の我が家。
思いついたら簡単に出来る困った時の炊き込みご飯で晩ご飯です♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
米 |
3カップ |
沸騰したお湯 |
3・1/2カップ |
豚薄切り肉 |
100g |
*醤油 |
大匙1 |
*酒 |
大匙1 |
しめじ |
一房 |
★醤油 |
大匙2 |
★酒 |
大匙2 |
★砂糖 |
小匙5 |
★塩 |
少々 |
★サラダ油 |
大匙1・1/2 |
生姜 |
ひとかけ |
|
【作り方】
- 米は洗ってザルにあげておきます。
- 豚肉を細切りにカットします。
*印の醤油と酒を混ぜ合わせ、カットした豚肉を10程度漬けて下味をつけます。
- しめじは石づきをとりほぐしておきます。マッシュルームや椎茸であれば細かくカットしておきます。
- 生姜は細切りにします。
- フライパン或は鍋にサラダ油を熱し(2)を漬け汁ごと入れて炒めます。
- 豚肉に火が通ったら、(3)のきのこを入れてしんなりするまで炒めます。
- (6)に★印を入れます。
- (7)に洗ってザルにあげておいた米を入れて炒めます。透き通る感じでパラパラとしてきたら炊飯器に移します。
- 沸騰したお湯を(8)に注ぎ入れ、(4)の生姜も入れて全体を混ぜて炊飯器で炊きます。
- ネギや海苔をトッピングしてお召しあがりください。
【ワンポイントアドバイス】
きのこはシメジでなくても、マッシュルームや椎茸など、おうちにあるものを入れたらOKです(^^)v