みんなでもふもふポップオーバーby にこまこさん

【料理紹介】

材料を混ぜて、焼いたら不思議!もこもこふくらんじゃいました。子供たちと楽しくつくれるおやつです。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
薄力粉 130g
牛乳 250㏄
卵M寸 2個
溶かしバター 20g
砂糖 小さじ1
小さじ2分の1
生クリーム 200㏄
フルーツ缶 1缶
マシュマロ 6個
粉砂糖 適宜
紙コップ 6個

【作り方】

  1. 卵は室温に戻す。牛乳は30度くらいに温める。薄力粉はふるっておく。オーブンは200に温める。
  2. ボウルに卵、牛乳、溶かしバター、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。
  3. 2の中に、薄力粉をふるいながら入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
  4. 紙コップの3分の1くらいの高さに生地を入れ、オーブンに入れ、200度で20分焼く。
  5. しぼんでしまうので、途中でオーブンは開けないように我慢する。
  6. 焼きあがったら、取り出し粗熱を取る。コップを逆さにしておくと、焼きちぢみが少ないような気がします。
  7. 生地の上2㎝くらいを切って、ふたのようにする。切った生地の上にマシュマロをのせ、トースタで少し焼き色がつくまで加熱する。
  8. 生地が冷めたら、生クリームとフルーツを合わせたものを中に入れ、マシュマロをのせた、ふたをして上から粉砂糖をふりできあがり

【ワンポイントアドバイス】

生地を焼くときは、紙コップを使用すると底の部分がしっかりしていて焦げにくいです。焼くときはオーブンは開けないように。