クリスマスキャロットジンジャーケーキby にこまこさん

【料理紹介】

クリスマスによくプレゼントで作るキャロットジンジャーケーキです。今回は沖縄の恵み糖を使ってみました。甘いだけじゃない深みのある味になりました。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
にんじん 100g
卵Mサイズ 2個
砂糖(沖縄の恵み糖) 100g
くるみ 40g
レーズン 大さじ2
しょうが汁、レモン汁 各小さじ2
ベーキングパウダー 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
飾り用生クリーム 100cc
飾り用ドライフルーツ 適宜

【作り方】

  1. にんじんはすりおろし、オリーブオイルで炒め水気をとばしさましておく。薄力粉、ベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
  2. レーズンはお湯につけておく。くるみは細かくきざんでおく。
  3. ボウルに卵と砂糖半量をあわせハンドミキサーで白くもったりするまであわだてる。
  4. 砂糖をあと半量加え再度混ぜる。1のにんにじん2のレーズン、くるみも加えまぜる。
  5. オリーブオイル、しょうが汁、レモン汁も加えまぜる。薄力粉も2,3回に分けながら加え切るようにしながらよくまぜる。
  6. 型に生地を8分目まで入れ、180℃のオーブンで20分~25分焼く。
  7. ケーキが冷めたら生クリーム、ドライフルーツ等で飾る。今回は手作りのかぼちゃクッキーものせました。

【ワンポイントアドバイス】

ケーキに入れるにんじんは炒めて水気をとばしておくといいですよ。