コンテとキャラメルリンゴのマドレーヌサレby shibukoさん
【料理紹介】
コンテチーズをたっぷり使った、ぜいたくなケーキです。
コンテチーズの優しい風味とキャラメルリンゴが良く合います!
作り方は混ぜるだけと簡単♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
A)リンゴ |
正味150g |
A)砂糖 |
50g |
卵(L) |
1個 |
牛乳 |
大さじ2 |
サラダ油 |
大さじ1 |
コンテチーズ・6か月熟成(すりおろし) |
40g |
B)薄力粉 |
50g |
B)ベーキングパウダー |
小さじ1/2 |
B)塩 |
ひとつまみ |
グラニュー糖 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- リンゴは皮付きのまま5mm角に切ります。
- 鍋にAの砂糖を入れて熱し、茶色く色づいてきたら①のリンゴを加えます。
中火で混ぜながら、水分がなくなるまで炒めます。
- ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、サラダ油、コンテチーズをの順に入れて混ぜます。
②のリンゴ(70g)を入れさらに混ぜます。
- ③にBの粉類をふるい入れて、油を塗ったマドレーヌ型に分け入れます。
- グラニュー糖を上からふりかけ、オーブンで焼きます。
180℃-12分~
【ワンポイントアドバイス】
キャラメルリンゴは作りやすい分量です。100~130gほどできるのでそこから70g計って生地に混ぜ込みます。
グラニュー糖を振りかけて焼くと、表面がカリカリし甘みが加わります。