テンペのきのこ甘酢あんかけby モンステラさん
【料理紹介】
インドネシアの大豆発酵食品テンペ。ビューティー食材づくし!日本人に馴染みのあんかけスタイルにすればとっても食べやすくなります♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
テンペ |
220g |
▲干し椎茸 |
10g |
▲水 |
300ml. |
くず粉または片栗粉 |
大さじ1 |
しめじ |
100g |
えのき |
100g |
★きび砂糖または普通の砂糖 |
大さじ2 |
★酢 |
大さじ3 |
★しょうゆ |
小さじ2 |
|
【作り方】
- ▲干し椎茸を水で戻しておく。戻し汁は捨てないでください。
- 1の椎茸は取り出して石づきを取りスライス、えのき、しめじは食べやすい大きさにカットしほぐしておく。
- 1の戻し汁を大さじ2すくい片栗粉を溶いておく。
- テンペは食べやすい大きさにスライスします。
- 1の戻し汁から200ml.とって鍋に入れます。★の材料も加え火にかけます。
- 沸騰したら2を入れ5分煮込みます。
- 6に良く溶いた3を回し入れます。さらに3分煮込んだら火を止めます。
- テンペは分量外の油できつね色に素揚げし、器に盛り付けます。
- 8に7をかけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
テンペは素揚げが面倒くさかったら フライパンに多目の油をしいて、両面焼いてもOKです。