土鍋におまかせ 切り干し大根入り肉じゃがのレシピby こむさん
【料理紹介】
下ごしらえをして炒めたら、あとは土鍋におまかせするので手間がかからず煮崩れもありません。切り干し大根は戻さずにドサッと鍋に放り込んで行けばOK♪煮汁をしっかり吸った切り干し大根がとってもおいしいです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
じゃがいも(中サイズ) |
4個 |
玉ねぎ(中サイズ) |
1個 |
にんじん(小サイズ) |
1本 |
牛薄切り肉 |
200g |
切り干し大根 |
20g |
いんげん |
30g |
だし汁 |
500ml |
酒 |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ3 |
醤油 |
大さじ4 |
|
【作り方】
- 人参・じゃがいもは食べやすい大きさの乱切りにして面取りし、玉ねぎは2等分にして芯をとらずにくし型に切る。牛肉は食べやすい大きさに切る。いんげんは深めの皿に並べてかぶるくらいの水を入れて電子レンジで3分くらい加熱して下茹でしておく。切り干し大根が長い場合は、キッチンばさみで食べやすい長さに切っておく。
- 土鍋に油を薄くひいてキッチンペパーでふき取り牛肉を入れて火(中火)を入れる。牛肉の色が変わり始めたらじゃがいもとにんじんを入れて炒める。
- じゃがいもとにんじんに油がまわったら玉ねぎを入れて軽く炒め、だし汁を注ぐ。
- だし汁が沸騰したら予め混ぜ合わせておいた酒・砂糖・みりん・醤油を入れる。
- 煮汁が再度沸騰したら切り干し大根を入れて軽く混ぜ、クッキングペーパをかぶせてから土鍋のふたをして火を止める。
- 土鍋をタオルでくるんで2時間くらいそのまま置いておくと出来上がり♪いんげんは食べる直前の温め直す時に入れる。
【ワンポイントアドバイス】
煮汁が残ったらさらに切り干し大根を足し、サッと煮直して食べてもおいしいです。