大根は皮をむき、3㎝幅に切り、半月にして、米のとぎ汁で柔らかくなるまで茹でたら、さっと洗ってザルにあげる。
こんにゃくは切込みを入れて、三角形に切り、下茹でしておく。
白菜はレンジで5分加熱し、柔らかくなったらウィンナーを巻いて、巻き終わりを楊枝で止める。白菜が足りない時はウィンナーのままで。
ボウルに豚挽肉、長ネギのみじん切り、★印の調味料を加えて粘り気が出るまで混ぜ合わせ、団子状に丸め、180度の油で揚げる。
鍋に1・2、水を加えて火にかけ、白だしを加えて調味し、弱めの中火で15分煮る。
3と3等分した竹輪、肉団子を加え、さらに10分煮る。
仕上げに下茹でした菜花を加えて火を止める。
からしが定番ですが、柚子こしょうで食べるのもおすすめです。
記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/mighty/2012/02/post-96.html