気分はもう春♪フライパンde桜もちby kitten遊びさん
【料理紹介】
和菓子が食べたくなった時にすぐに作れるのが桜もちです!
材料が凄くシンプルでかつ混ぜて焼くだで作れるのも嬉しいですね♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
★白玉粉 |
35g |
★水 |
100cc |
★薄力粉 |
45g |
★砂糖 |
大さじ1 |
★食紅 |
少々 |
市販のあんこ |
150g |
|
【作り方】
- ボウルに白玉粉と水を入れて泡立て器でよくかき混ぜてから★の材料を全て入れて、さらに混ぜる
- フライパンを中火にかけ材料外のサラダ油を薄く敷いて、火加減を弱火に変えて①の生地を大さじ2ぐらいずつ楕円を描くようにして流す
(6枚焼ける分量です)
- 表面が乾いて来たら、裏返して裏も焼き、焼けたらバット等に入れて乾燥しないように堅く水分を絞ったキッチンペーパーをかけておく
- あんこを6個丸めて、焼いた桜もちの上にのせて巻き、桜の花の塩漬けをのせたら出来上がり
(桜の花の塩漬けは使う前に塩出しや軽く洗う必要がある物は事前に行う)
【ワンポイントアドバイス】
6枚同じ形の楕円に焼くのは難しいので、焼いてからいびつな部分は包丁でカットすれば成形出来ます!