生姜とニンニクであったかパワーアップ↑崩し豆腐とトリプルネバネバのあったか味噌汁by kitten遊びさん
【料理紹介】
なめこ・モズク・オクラのトロミを利用してあったかを封じ込め、さらに卸し生姜とニンニクも
入れて体の芯から温まる味噌汁に♪ゴマ油で炒めた崩し豆腐は香りアップだけでなく形状がネバネバ食材と馴染み易くなり、これ正解!!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
木綿豆腐 |
200g |
ゴマ油 |
大さじ1 |
なめこ |
1袋(100g) |
オクラ |
4本 |
生もずく |
80g |
だし汁 |
600cc |
味噌 |
大さじ2 |
卸し生姜 |
小さじ1 |
卸しニンニク |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- オクラはガクを取って輪切り、モズクは長いようなら食べ易くカットする
- キッチンペーパー(2枚重ねる)に木綿豆腐をのせて軽く水分を取りながら大きく崩し、鍋にゴマ油を敷いてあまり小さくならない程度に軽く炒める
- ②にだし汁・オクラ・なめこを入れて温め、沸騰したら火を止めて卸し生姜とニンニクを入れ、味噌を溶いたら出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
しっかりと水切をしないのでキッチンペーパーを2枚重ねて豆腐の水分を取りながら崩します!
生姜・ニンニク・味噌は火を止めてから入れて香りも楽しめるようにします♪