生姜がアクセント♪大根と空豆のトロトロ煮by kitten遊びさん
【料理紹介】
大根と空豆を生姜をアクセントにした煮汁で煮て頂きます♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
大根 |
1/3本(200g) |
空豆 |
150g(鞘から出した重量) |
カニかまぼこ |
2本 |
豚の挽肉 |
100g |
★水 |
400cc |
★カツオだし |
小さじ2 |
★醤油 |
大さじ2 |
★砂糖 |
大さじ2 |
生姜 |
30g |
片栗粉 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 大根は食べ易い大きさにカットして、軟らかく下茹でする
空豆は鞘から出し、カニかまぼこは手で裂く
生姜は針生姜にする
- 鍋に★の材料と豚の挽肉を入れて、強火で煮たてアクを取る
- アクが取れたら弱火にして、茹でた大根を入れて軟らかく煮る
- 大根が軟らかくなったら、空豆・生姜・カニかまぼこを加えて、空豆が軟らかくなったら水溶き片栗粉を入れてトロミが付いたら出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
挽肉を入れたら強火で煮たてると汁が濁らず透明の煮汁になります!