たっぷりキノコのカルトッチョby Higucciniさん

【料理紹介】

秋の味覚の代表「キノコ」をたっぷり使って、味と香りを最高に楽しむカルトッチョ(紙包み焼き)のご紹介。ポイントは様々なキノコを混ぜることで、味も香りも食感も融合され、紙で包み焼くことで素材の旨味を逃がすことなく、100パーセントの秋味がドカ~ンと感じることができます。何より食欲を満たす旨味をまとったパスタの存在がステキです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
エノキ 50g
マイタケ 50g
シメジ 50g
マッシュルーム 50g
白ワイン 大さじ1
塩コショウ 少々
長ネギ 5cm程度
アンチョビ 4尾
オリーブオイル 大さじ1
醤油 大さじ1
バター 10g
スパゲッティ 180g
スパゲッティ茹でる用の塩 適量
刻み海苔 適量

【作り方】

  1. キノコをカット
    キノコは石突きを除き、食べやすいサイズにカットします。
  2. キノコに下味
    キノコに白ワインをふりかけてよくあえます。さらに塩コショウをふり、全体に下味をつけます。
  3. 包む
    一人分の分量を一つに包み込みます。
    クッキングシートを30cm×30cm程度を敷き、中央にアンチョビ、長ネギのみじん切りをおく、その上に、芯を少し多めに残して茹でたスパゲッティをのせ、さらにその上に下味をつけたキノコのせます。さらにバターを置き、醤油、オリーブオイルをまわしかけ、包み込みます。
  4. 焼く
    包んだらフライパンにのせ、ふたをして中火で5分程度焼きます。
  5. 仕上げ
    食べる直前に紙包みを開け、仕上げの刻み海苔をのせて完成。混ぜ合わせていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

パスタの茹で具合がとっても肝。しっかり下準備をして、チャッチャっと包もう。
トマトやナスなどの野菜も入れても美味しいですし、アサリや鮭なども相性抜群です。いろんなアレンジで食欲の秋を楽しみましょう~!