ふるさとの味、五平餅
by Higucciniさん
【料理紹介】
長野県南部の田舎スイーツ「五平餅」を、
串を使わず簡単に作ってみました。
【人数】
:4人分
【調理時間】
:30分~1時間
【材料】
米
1カップ
もち米
1カップ
信州味噌
100g
黒糖
50g
ごま
20g
醤油
大さじ1
水
少々
【作り方】
お米、もち米を合わせ、洗い、炊飯器で普通に炊きます。。
炊きあがったら少し冷まし、綿棒などで適度に捏ねます。捏ねた餅を適当なサイズにわけ、小判型にまとめます。
小鍋に味噌、醤油、黒糖、少量の水、砕いたクルミと擦ったゴマを入れ、弱火で混ぜ合わします。
小判型にした餅は両面をバナーでほどよく焼きます。器にもり、たっぷり味噌ダレを塗り、さらにバナーで味噌ダレを焼けば完成。
【ワンポイントアドバイス】
このレシピのID: r1043380
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD