昔ながらのパンケーキ♪朝ごはんにどうぞby のんたんママさん
【料理紹介】
ずっと前から愛用しているホットケーキミックス無しで作るパンケーキの基本レシピ☆
メレンゲ入れたり豆腐やヨーグルトを入れたり
色々作ってみたけど~
やっぱり娘にはこのレシピを伝えたいなぁと思いレシピアップしました☆
白味噌も入れてますが、
無くても砂糖を増やして作れるように
レシピに記載しています。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
☆薄力粉 |
200g |
☆ベーキングパウダー |
10g |
☆砂糖 |
40g |
☆白味噌 |
20g(ない場合は砂糖の分量を60gに) |
★卵 |
2個 |
★牛乳 |
140g前後 |
★溶かしバター |
30g |
|
【作り方】
- ☆を合わせる
- ★を合わせる。
(バターはレンジで溶かしたものを使用)
- 食べる前に①と②を混ぜ合わせて焼くと出来上がり♡
【ワンポイントアドバイス】
粉類と液体類は食べる直前に合わせて焼く方が
ふんわり仕上がります☆
あと白味噌があったらぜひ入れてみてください♪
とっても美味しいです!!
※フライパンで焼く場合
フライパンを熱して1秒だけ濡れぶきんの上に置いて粗熱を取ってから生地を焼くとふんわりキレイに焼けますよ〜♪
中強火だとすぐこげちゃういますよ〜
ご存知だとは思いますが表面に気泡が出てきたらひっくり返して〜の合図ですのでチラッとみていい色ついてたらひっくり返す。
★生地を流す時は少し高いところから流すと綺麗な丸になります♪
写真入りのレシピはブログに載せています☆