豚ヒレ肉のカレーピカタby ちゃんちーさん
【料理紹介】
平日の忙しい時間でも簡単に作れて子供も喜び、さらに栄養もしっかりとれるメニューです。卵液にマヨネーズと牛乳を入れてふんわり仕上げます!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ヒレ肉塊 |
1 本(約 450g) |
塩コショウ |
少々 |
薄力粉 |
適量 |
A卵 |
2個 |
Aマヨネーズ |
大さじ1 |
Aカレーパウダー |
小さじ2 |
A牛乳 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 豚ヒレ肉を食べやすい大きさに切り、塩コショウをふって置いておく。
- その間にAをボウルに入れしっかりと混ぜ合わせる。
- ①に薄力粉をまんべんなくまぶす。
- 薄く油を引いたフライパンを温め、お知らせマークの色が変わったら、③のヒレ肉を軽く手で叩いて平たくし、②の卵液にくぐらせてフライパンに並べ弱火よりの中火で焼く。
- 両面焼けたらお皿に盛りつけお好みでブラックペッパーをかけたりケチャップをつけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
・薄力粉をまぶすのが薄いとお肉から卵が剥がれやすくなるので、薄力粉はしっかり目にまぶしてください。
・カレーパウダーは使うものによって調整が必要です。また、カレーパウダーが無い場合はカレールゥを削って
代用可能です。
・卵液が残った場合は、二度づけして焼いてください。