さつま芋と長ネギの和風キッシュby ほしきょんさん
【料理紹介】
秋の味覚のさつま芋と長ネギの優しい甘みたっぷりのキッシュです。
隠し味は、お醤油。小さじ1入れるとさつま芋の甘さが引き立ちます♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
さつま芋(角切り) |
1/2本 |
長ネギ |
2本 |
黄・赤パプリカ(角切り) |
1/3個ずつ |
ベーコン(角切り) |
長いの3枚 |
卵 |
2個 |
生クリーム |
100cc |
牛乳 |
50cc |
とろけるチーズ |
大さじ2 |
塩コショウ |
少々 |
冷凍パイ生地シート |
2枚 |
|
【作り方】
- 冷凍パイ生地シートを常温に戻し、2枚を重ね、麺棒で伸ばす。タルト型にオイルを塗って2の生地を敷き詰める。はみ出した部分は切り落とし、タルトストーン(重し)を乗せ(なければ生米2合)、200度に余熱したオーブンで15分焼き、ストーンを取りさらに5分焼く。
- 具を炒める。さつま芋とパプリカとベーコンを、熱したフライパンにオイルを入れて炒める。しんなりしたらフタをして弱めの中火で4分。時々フタを開けてかき混ぜる。醤油小さじ1を入れてさらに炒め、粗熱をとる。
- アパレイユを作る。ボールに卵・生クリーム・牛乳・塩コショウ・とろけるチーズを入れてよく混ぜる。粗熱をとった具を混ぜ合わせて、空焼きしたキッシュ生地に流しいれる。 180度に余熱したオーブンの中段で、30分焼いて出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
パイ生地シートを空焼きすると、お店のようなサクサクキッシュに仕上がります♪
炒めた時点でさつま芋が固くても大丈夫です!