砂肝とセロリの油塩和え
by ぴくるすさん
【料理紹介】
砂肝とセロリと玉ねぎ、ごま油と塩。
シンプルな材料と簡単なレシピだけど、絶品おつまみです。
【人数】
:2人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
砂肝
200g
セロリ
1本
玉ねぎ
1/6個
五島灘あら塩
小さじ1/3
ごま油
大さじ1.5
にんにく
1/2片
ごま
適量
ラー油
適量
【作り方】
セロリは、ななめの薄切りにして、塩を振って水気がでたら軽く絞っておきます。玉ねぎは、繊維に沿って薄切りにし、水にさらして水気をとっておきます。
砂肝は、固いスジのところを取り除き、数か所切れ目を入れてお酒を少々いれたお湯でゆでておきます。
太白ごま油に塩を混ぜて、包丁でつぶしたにんにくを入れて香りを移します。
にんにくを取り出したオイルで、砂肝とセロリ、玉ねぎを和え、塩味を調整します。にんにくは取り出して、ごまをふって出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
にんにくは香りづけで入れますが、すりおろしを入れるとパンチのある味になります。
このレシピのID: r334516
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD