キッチンで楽々♪ 桜チップ不要の自家製ベーコンby 花ぴーさん

【料理紹介】

添加物がないので安心して食べられます。
中華鍋と網と麦茶パックと砂糖があれば、キッチンで楽々できます。
完成までに一週間以上かかるけれど、味の深みが全然違うので、もう市販のベーコンには戻れません。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
豚バラブロック ひとかたまり
豚の3~5%
砂糖 塩と同量ちかく

【作り方】

  1. 豚バラブロックに塩と砂糖をまぶし、ポリ袋などで密封して冷蔵庫で一週間以上寝かす。
  2. 途中で何回か水を変えながら、塩抜き。6時間以上。
  3. 水けをふきとり、風乾。1日くらい。
  4. 中華鍋にアルミホイルをしき、その上に麦茶パック1袋と砂糖大さじ1.5くらい入れて混ぜ、その上に網をのせ、豚肉をのせる。
  5. 蓋をして中の煙が出ないよう、必要ならばアルミホイルなどでふさいで、点火。最初は中火で煙が出るまで見て、煙が出始めたら、蓋をしてやや火を弱める。
  6. 燻す時間は1時間くらい。
  7. 蓋を開けて、いい色になっていたら、火を止め、再び蓋をしてそのまま置いておく。1時間ほど。

【ワンポイントアドバイス】

燻したものを1日置くとさらに美味しくなります。
紅茶、緑茶といろいろ試しましたが、麦茶が一番美味しかったので、これに落ちつきました。