長芋の茶碗蒸し風さわやかぽん酢がけ by quericoさん

【料理紹介】

フワフワの新食感がたまらない!長芋をすりおろして、茶碗蒸し風にしました。アツアツ、ふわふわのとろろのやさしさを、ぽん酢でさっぱりとしめました。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
長芋(皮付き) 300g
貝割れ大根 1/2束
にんじん 1/4本
桜エビ(乾燥) おおさじ2
白だし 小さじ1
さわやかぽん酢 お好みの量

【作り方】

  1. にんじんは幅5mmほどの短冊切りにする。貝割れ大根は半分の長さに切る。長芋は皮をむいてすり下ろす。
  2. ボールに長芋、にんじん、貝割れ、桜エビ、白だしを入れて混ぜる。
  3. 茶碗蒸しのように深めの器に入れ、蒸し器または鍋で7分蒸す。
    アツアツに、さっぱりぽん酢をかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

加熱しすぎると硬くなるので、加熱時間は長すぎないように注意しましょう。
長芋の白、にんじんと桜エビの赤、貝割れ大根の緑が色鮮やかです。