豆腐ステーキのきのこソースby ちゅうみゅうさん
【料理紹介】
どうしても、料理するのが簡単なお肉料理やパスタ、カレー等ハイカロリーな晩ごはんになりがちな我が家。
最近では、なるべく和食を意識して作るようになりました。
あまり褒めてくれない主人が、旨い⤴︎と一言言ってくれました(笑)
それで、みなさんにもご紹介です♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
木綿豆腐 |
1 |
キノコ2種位 |
適宜 |
塩コショウ、片栗粉 |
分量外 |
砂糖(合調味料分) |
大さじ1/2 |
料理酒、本みりん(合調味料分) |
各大さじ1 |
白だし(合調味料分) |
小さじ1 |
醤油(合調味料分) |
大さじ1 |
水溶き片栗粉 |
水▶︎大さじ1片栗粉大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 木綿豆腐1丁は、1時間位お皿を乗せてシッカリ水切り(調理時間に含まず)し、一人2枚ずつになるように横から4等分にスライス。
- フライパンにごま油を熱し、4枚にした豆腐をお好みの色目に焼き上げる。
- 豆腐を上げた鍋でキノコ、ニンニク1片スライスを炒め、しなってきたら、合わせ調味料はよく混ぜてから、これを回し入れ、煮立たせとろみが出たら盛り付ける。
好みの付け合せ(私は大葉と冷凍コーン)とともに♪
【ワンポイントアドバイス】
豆腐さえあれば、キノコじゃなくても、お野菜何でもいけそうです。
冷蔵庫内一層メニューにどうぞ。
合わせ調味料も、ご自分のお家味にドンドンアレンジしてくださーいo(^▽^)o