今年初! ゴーヤちゃんぷるby マヲコさん

【料理紹介】

味付けは塩のみ。なので素材の味が生きてます。
ゴーヤの美味しさを再発見出来ますよ。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ゴーヤ 1本
豆腐 1丁
豚バラ 50g
小さじ1/2
2個
サラダ油 大さじ2〜3

【作り方】

  1. 〈下準備〉豆腐はあらかじめ、よく水切りしておく。
  2. 豆腐は1cm位の厚さで、食べやすい大きに切る。
    ゴーヤは縦半分にし、種とワタを取り除き、スライスする。
    (苦いのが好きな人は5mm〜位に厚く、苦手な人は2mm〜位に薄く)
    豚バラは、3cm位の幅に切る。
    (スライスで良いですが、私はブロック肉を塩豚にして薄切りにしています。その方が美味しい)
  3. フライパンに多めの油(大さじ2〜3)をひき、中〜強火で豆腐を焦げ目がつく程度まで焼く。
  4. 豆腐を一旦取り出したら、そのままのフライパンに豚バラを入れ、肉の色が変わるまで炒める。
  5. 肉を炒めている間に、卵を溶きほぐしておく。
  6. フライパンにゴーヤを入れ、強火で軽く炒める。
    (ツヤが出てテカッとするまで。2〜30秒位)
  7. 豆腐を戻し入れ、塩を振って全体に味をまわす。
  8. 溶いた卵を回し入れ、5〜10秒おいてから、2〜3回全体を返したら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

薄くスライスしたゴーヤを強火でサッと炒めると、あまり苦味が出ません。
特に塩もみや湯通しも不要なので、手軽だしシャキシャキ美味しいですよ。