麻婆ゴーヤ豆腐by さちくっかりーさん
【料理紹介】
麻婆豆腐にゴーヤ入れてみました。
めっちゃいい感じ~!
相性バッチリですね。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豆腐(絹 or 木綿) |
1/2~1丁 |
豚挽肉 |
50~80g |
長ネギ |
1本 |
ゴーヤ |
1/2本 |
★A サラダ油 |
少々 |
★A にんにく |
1かけ |
★A 豆板醤 |
小さじ1~好きなだけ |
★B 水 |
150cc |
★B 紹興酒 |
大さじ1 |
★B ガラ顆粒 |
小さじ1 |
★B 醤油 |
小さじ1.5 |
★B 甜麺醤 |
小さじ1.5 |
★B 豆鼓醤 |
小さじ1 |
★B 塩コショウ |
少々 |
★B 片栗粉 |
小さじ1~1.5 |
山椒 |
少々~好きなだけ |
|
【作り方】
- にんにく&長ネギはみじん切りに、ゴーヤは縦半分に切り、タネと白いワタを丁寧に取り粗みじんにし(飾りの分スライス3枚)、軽く塩して混ぜ10分置いて洗っておきます。
- フライパンに★A&長ネギの半量を入れて弱火にかけ、香りがたったら豚肉を入れて炒め、後半でゴーヤも入れて炒めます。
- 豚肉に火が通ったら豆腐を入れてサックリ混ぜ、混ぜておいた★Bを入れて、周りがブツブツいってきたら取っておいた長ネギの半量を入れてユサユサ。
- トロミがついたら火を止め、山椒を振ります。
【ワンポイントアドバイス】
甜麺醤が無い時はオイスターソースで代用してね。
豆鼓醤な無い時は、無しで!