本格中華◆ふわとろ「カニ玉」by さちくっかりーさん
【料理紹介】
簡単にふわっふわ&とろっとろ&美味しいカニ玉が出来ます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
卵 |
3~4個 |
★カニむきみ or カニ缶 |
好きなだけ |
★長ネギ |
1/3~1/4本(みじん切り) |
★生姜 |
1かけ(みじん切り) |
★紹興酒 |
大さじ1 |
★ガラ顆粒 |
小さじ1/3 |
★塩 |
少々 |
★コショウ |
少々 |
サラダ油 |
大さじ1~2 |
☆スイートチリ or ケチャップ |
大さじ1~2 |
☆豆板醤 or ラー油 |
小さじ1/2~ |
|
【作り方】
- 卵をよ~~~く混ぜます。
- 1に★を入れて更によ~く混ぜます。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を一気に入れて、周りから固まってくるので中へ中へ入れるようにガチャガチャ混ぜます。
- 半熟状態のまま、卵全体が動いたら、一気にひっくり返します。
- 20秒くらい放置して、ユサユサして、卵全体が動いたら出来上がりです。
- ☆を混ぜてタレを作り添えます。
【ワンポイントアドバイス】
卵液をよく混ぜること&フライパンでガチャガチャ混ぜることが、ふわとろへの道です。
タレの組み合わせ&辛さはお好みで!